運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
707件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

国家公務員災害補償事務のフローでいいますと、災害が発生した場合、当事者若しくは遺族の申出があった場合、補償事務主任者から実施機関人事課に当たると思いますが、報告を行いますが、申出がなくても補償事務主任者は探知をしなければなりません。まずは公務災害を疑って、本人遺族からの申出がなくても調査をするという意味だと思いますが、いかがでしょうか。

高橋千鶴子

2021-03-17 第204回国会 参議院 予算委員会 第12号

また、委員御指摘営業倉庫におきましては、荷崩れによりまして保管貨物に影響がないよう、その積付け状態管理することが重要であるということから、倉庫業法におきまして、倉庫ごと倉庫管理に必要な知識能力を有する者として倉庫管理主任者選任し、倉庫管理業務を行わせるということを倉庫業者義務付けをしておるところでございます。  

久保田雅晴

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

放射線取扱主任者の認定を持っている者も少なくありません。  診療放射線技師は、全国に五万人余りいます。放射線スペシャリストである、国内において五万人の専門家のいる職種はほかになかなかないと思いますが、福島原子力発電所事故のときには、専門職として福島放射線技師会又は近県の放射線技師会のメンバーが依頼され、線量測定に協力していたという報告も受けています。  

畦元将吾

2020-07-01 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

加藤国務大臣 質問主意書時点と今は随分時間がたっておりまして、六月三十日時点で申し上げますと、ダイヤモンド・プリンセス号に乗船して新型コロナウイルス感染した厚生労働省職員に関する公務災害については、職員が所属する担当部局の長、これは補償事務主任者と呼びますけれども、から実施機関の長である厚生労働大臣に対して三件の報告がなされておりまして、この三件は既に厚生労働省から人事院報告を行っております。

加藤勝信

2020-06-09 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

というのも、私も幼い頃から周旋屋さん、周旋屋さんというそういう言葉で、アパートの紹介とか、御近所の方が、私のところも随分農家の専業の方がおられて、当時は文化住宅というのが随分はやったというか、何々荘、何々荘、私が住んでいるところは稲葉荘ということでありますので、室井さん、アパートのどこに住んでおられるんですかと、このように勘違いというか、されたこともあって、そこから時代の流れで、宅地建物取引業協会取引主任者

室井邦彦

2020-05-28 第201回国会 参議院 環境委員会 第6号

現実に過去の制度改正に伴う技能講習等の実績を見ましても、これらの団体等の協力によりまして年間十万人から二十万人程度の講習実施は可能というふうに考えてございまして、例えばでございますけれども、先ほども少しお話のございました平成十七年から十八年にかけてのアスベスト規制強化の際には、当時の特定化学物質等作業主任者技能講習につきまして年間で約十二万人の方々受講していただいた等の事例もございます。

村山誠

2019-05-16 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

この中でも、特に先生御指摘自動車整備士先進技術点検整備に対応するための研修ということにつきましては、検討会において合意されましたプログラムに基づいて、各都道府県自動車整備振興会受講生レベルに応じて多段階スキャンツール研修実施をいたしまして全国整備士スキルアップを図るとともに、認証工場において整備統括管理を行う整備主任者に対して運輸支局長等が行う研修において、毎年、新技術整備手法

奥田哲也

2019-05-16 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

この中でも、特に自動車整備士先進技術点検整備に対応するための研修につきましては、検討会において合意されたプログラムに基づき、各都道府県自動車整備振興会受講生レベルに応じて多段階研修実施をいたしまして、全国整備士スキルアップを図っておりますとともに、認証工場において整備統括管理を行う整備主任者に対して運輸支局長等が行う研修において、毎年、新技術整備手法について実習も交えて説明を行

奥田哲也

2019-05-16 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

これらの整備作業につきましても、分解整備作業と同様、適切に実施されない場合、重大な事故につながるおそれがあることから、従来の分解整備と同様、整備作業を行う従業員最低人数とそのうち自動車整備士資格を有する者の割合を定めるとともに、しかるべき資格を有する者の中から整備主任者選任義務付ける必要があるものと考えております。  

奥田哲也

2019-05-13 第198回国会 参議院 決算委員会 第6号

この調査者の課題として、次のページに、いわゆるレベル3建材、この調査実施できる知識を習得してもらおう、あるいは三省連携、つまり、国土交通省だけじゃなくて環境省それから厚生労働省、この三省で連携した仕組みとして、今、厚生労働省規則作業義務付けられている石綿作業主任者などにも活躍してもらうようにして、つまり専門家を増やさなきゃ駄目じゃないかという問題意識だと思うんです。

仁比聡平

2019-05-09 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

都道府県職員政府職員危機意識飼養衛生管理基準遵守徹底必要性共有をするために、全国都道府県対象とした会議を定期的に開催するとともに、豚コレラの発生を受けて、ウエブ会議等でも情報共有を図ってきたところでありまして、直近では、四月二十五日に、吉川大臣のもとに全国主任者会議を開催したところであります。  

小里泰弘

2019-05-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

このため、国交省では、関係業界連携をいたしまして、全国自動車整備士対象に、自動車メーカー整備事業者とともに先進技術整備に関する研修プログラムを作成いたしまして、全国自動車整備振興会において研修実施するとともに、認証工場において整備統括管理を行う整備主任者に対して、毎年、運輸支局長等が行う研修において、新技術整備手法について、実習も交えて説明を行うことによりまして、新技術整備に関する

奥田哲也

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

ちなみに、人事院から伺いました御説明によると、必ずしも本人からの申請、もう亡くなっておられますし、また御家族もいろいろな差しさわりもあるかもしれません、必ずしも申請が必要とはなっておらず、災害が発生した場合、各府省補償事務主任者調査等を行って、必要であれば公務災害としてこれを認めていくというふうに人事院の手続上はなっておると思います。私は、このプロセスをぜひ進められるべきだと思います。  

阿部知子

2017-12-05 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

それから、石綿を含む特定化学物質有害性疾病予防について知識を有する者を作業主任者選任し、きっちり監督することも義務付けられております。また、きっちりこの労働者に対して、雇入れ時、石綿取扱業務への配置換え時及びその後六か月以内ごと特殊健康診断実施や、それから、石綿を含む特別管理物質について、作業場における有害性などの掲示実施。この掲示実施とかはちゃんと行われたんですか。

福島みずほ

2017-12-05 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

石綿作業主任者というのがいて、現在、三月末時点で二十七万六千六百四十三人いると。しかし、これらの人たちは、一般的には解体作業を行う下請業者の職長が石綿作業主任者となっているケースが多いと。つまり、下請で解体する人が実際は監視すると。十分アスベストの、まさにきちっとした管理、監督、防止ができるのかという問題もあります。また、無届け解体もあるという問題も指摘されています。

福島みずほ

2017-03-17 第193回国会 衆議院 環境委員会 第5号

放射線安全取扱部会は、放射線取扱主任者、放射線管理者等による部会でありまして、放射線安全に係る情報共有を行っております。また、理工学部会ライフサイエンス部会、医学・薬学部会は、それぞれの分野におけるアイソトープ利用技術普及啓発を行っており、そのほか、一般の方々へのアイソトープ放射線に係る啓発活動等も、当協会事業として行っております。  スライド番号五番をごらんください。  

二ツ川章二

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

国は、国際観光ホテル整備法という、昭和二十四年という戦後間もなくできた法律に基づいて、外国人観光客の宿泊に適するようにつくられたホテルまたは旅館を登録する制度を運用しているということですが、この法律によりますと、登録ホテル旅館に対して、外客接遇主任者選任避難経路等外国語標示などを義務づけているとのことです。  

吉田豊史

2016-05-26 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

続きまして、一昨年の議員立法による法改正宅地建物取引主任者宅地建物取引士に変わりまして、私の免許は今未登録でございますが、私の免許も登録すれば、また僕の免許士業になるわけでございますが。  地元の宅建業者さんの話聞いておりますと、士業になった、これは喜ばしいんだけれども、やっぱりその士業にふさわしい権能も、権限ももっと強化をしてはどうかというお声もあります。  

河野義博

2016-05-26 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

また、一昨年の宅建業法改正におきまして宅地建物取引主任者宅地建物取引士というふうになりました。不動産取引が高度化していく中で、しっかりと業者に対して、宅建士に対して研修を充実させることを努力義務とするということで、本法案の趣旨につきまして賛成でございます。  その上で、各論について質問をしていきたいというふうに思っております。  

河野義博